平成27年9月号

・ゆめさき納涼祭特集

・各事業所便り

・行事予定

・院長先生の豆知識

・文芸作品

・編集後記

暑い!熱い!ゆめさき納涼祭

デイサービスゆめさきでは、八月二十二日に納涼祭を行いました。パッとしない連日の天気に、不安がありましたが、天候に恵まれ、盛大に開催する事ができました。当日は多くの利用者様に来館頂き、にぎやかなお祭りムードの中、皆様、ハッピにハチマキ姿で、ヨーヨー釣りや輪投げ、カラオケ大会など、、思い思いに楽しんでおられました。
また、輪投げが大の得意な御年百歳を超える利用者様が、高得点を出されると、周りからは大きな拍手が起こり、一層盛り上がりました。ヨーヨー釣りでは、釣り紐が水の中に落ちてしまい、手でこっそりとヨーヨーを取り上げている方もいました。笑い声の絶えない雰囲気の中で、皆さま上手に釣り上げていました。午前の部が終了し、皆様が待ちに待ったお昼です!今回は納涼祭という事で特別に、一品(逸品?)多く提供させて頂き、いつもより豪勢な食事を話などされながらゆっくりと召し上がられました。
その後、食事も一段落し、男性利用者様、女性利用者様の各代表の方に元気よく乾杯の発声をして頂き、午後の部の開始となります。まずは、職員を含む男性六名による「男神輿」に続き、女性六名の「女神輿」の練り歩きとなり、フロアーに響き渡る「わっしょい!わっしょい!」の大きなかけ声に合わせ、皆様の目の前を二周ほど披露させて頂きました。神輿を担がれている利用者様方の笑顔がとても晴れやかで、普段ではみられない貴重なお姿を拝見させて頂く事ができました。
そして、次に以前から、ゆめさきに来て頂いている「富士見だんべえ会」の皆様をお招きし、華麗な踊りを披露して頂きました。「河内おとこ節」や「憧れのハワイ航路」などを四曲も披露頂き、楽しませて下さいました。最後にはアンコールも起こり、職員も一緒の「だんべえ踊り」では、踊りとかけ声で会場が一体となり、大変にぎやかになりました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、最後の盆踊りへ。利用者様、ボランティア様、職員とが一体となり、「東京音頭」や「炭坑節」で盛り上がり、ゆめさき納涼祭は大盛況の中、閉会となりました。最後に利用者様方より、「楽しかったよ」「準備が大変だったろう?」「こんな楽しい会に呼んでくれてありがとう」などのとても有難く、嬉しい言葉を頂き、事故なく無事に納涼祭を開催できた事、皆様方に職員一同感謝申し上げます。
来年も今年以上にこの暑い時期に熱い納涼祭を皆様と一緒に楽しめるよう、企画していきたいと思いますので、ぜひ楽しみにしていて下さい。

DSゆめさき①.JPG

 

富士敬子様による歌謡ショー

八月五日に富士敬子様歌謡ショーを開催しました。富士様は群馬県内のプロの劇団に所属されており、県内各地のステージに出演され、芝居や舞踊ショーで活躍されているプロの女優さんです。
ゆめさきでは、早くから富士様の来館をお知らせしていた為、利用者様は大変楽しみにされており、当日、富士様は本格的な衣装を纏い、お化粧をされ、皆様によく馴染みのある歌謡曲や優雅な踊りで楽しませて下さいました。舞踊は「みだれ髪」、歌では「湖畔のワルツ」や「芸者ワルツ」など、数多くの曲を披露して下さり、最後には利用者様とのデュエットもあり、皆様大変喜ばれていました。話も大変お上手で、利用者様の心をすぐに掴み、長い時間の中、踊りや歌で疲れがあると思われるにもかかわらず、最後まで笑顔を絶やさずにショーを続けて下さり、さすがプロの女優さんだなと一同感じました。
最後に利用者様方から惜しみない拍手がフロアーいっぱいに湧きあがり、富士様からは「また来ますよ」と一言頂き、去っていく後ろ姿からも一流の雰囲気が漂っていました。初めて本格的な舞踊を観させて頂き、心に残るショーとなりました。

DSゆめさき④.JPG

今月の事業所便り

涼風の家 くらぶち祭りで家族とばったり!?

涼風の家では、お盆は明けてしまいましたが、十八日におはぎ作りを行いました。職員が炊き上がったご飯をつぶし、小さくちぎって入居者様に渡すと、皆さん慣れた手つきであんこを付けてあっという間にたくさんのおはぎが出来上がりました。さっそく出来上がったおはぎをおやつに召し上がっていただくと、「作り立ては美味しいね。」「昔はよく作ったんだよ。」など聞かれ、皆さん楽しそうでした。
また、二十二日には地元で開催された、くらぶち夏祭りの見物に出かけてきました。普段なかなか入居者の皆さん全員で外出することが出来ないので、今回若手男性職員の提案で、全員そろって出かけることにしました。天気は曇り気味でしたが、逆に暑すぎなかったのでちょうど良い見物日和となりました。皆さんラムネや綿菓子など食べながら、和太鼓の演奏など楽しんでいると、ある入居者様の家族の方々もちょうどお見えになっていて、一緒にお祭り見物することができ、入居者様、ご家族とも大変喜ばれました。車一台でのピストン送迎だったので、職員にとっては少し大変でしたが、逆に入居者様にはゆっくり祭り見物することができました。今後も皆さんに楽しんでいただければと思います。

涼風9月3.jpg

 

わきあいあい 赤城山へ散策

デイサービスわきあいあいでは、八月十九日に赤城山へ出掛けて来ました。赤城山には、夏の日差しを残しながら既にトンボが飛び交う姿もみられ、秋の気配が感じられました。利用者の方もせわしい街中の景色とは違う、すがすがしい緑の中を散策し、楽しまれている様子が見られました。また、季節の違う赤城山へ皆さんと行ける様にしたいと思います。皆さん、楽しみにしていてくださいね。

わきあいあい9月号.jpg

 

明月 九周年!明月感謝祭!

伊香保ケアセンター明月では八月二十三日の夕方に開設九周年の感謝祭を行ないました。今年も当日の天気が雨の予報で、天候については不安がありました。しかし、利用者様、職員の気持ち、祈りが通じたのか、お祭りを始める頃には雨がやみ、無事盛大に行うことが出来ました。伊香保中学校の吹奏楽部、八木原の八木節保存の会による慰問はもちろん、伊香保のゆるキャラである「石段君」&ハワイアン風に仕上げたお神輿を利用者様、ご家族と共にかついだりと、過去最高の楽しいお祭りになりました。利用者様も笑顔いっぱいで喜んでいただけました。来年は、明月もとうとう開設十周年です。今まで以上に利用者様に感謝の気持ちをしっかりと伝えられる、楽しいお祭りが出来たらと思います。

明月9月号①.jpg

 

通所リハビリ さぁ、お祭りだぁ!

例年にない猛暑の中、祭り太鼓の音が「ドドンがドン」と大きく響く館内に、浴衣・ハッピ姿のスタッフたちの踊る盆踊りで、今年も「納涼祭」の幕が開きました。天井からは桜井幸三様が書いて下さった「かき氷」や「たこ焼き」などの提灯が下がり、お祭りムード満点。はじめの乾杯のビールで更に気分は上々。皆さん、ゲームへ模擬店へと次々にお好きな所へ移動され、楽しまれる様子を司会役がマイクで実況する中、早くも景品のシャツを獲得した利用者様とVサインでツーショット。全員参加のくじ引きコーナーでは、当たりくじを引いた方にはその場で鐘が鳴らされ、本人もびっくりする場面も見られ、お祭りは最高潮。模擬店の方からは「おいしいところてん、いかがですかぁ」と呼び込みの声が聞こえています。そして最後は、皆様の健康とご長寿を願って「百歳音頭」の盆踊りです。もうすっかりお馴染みとなったこの踊りに、利用者様も身振り手振りで一緒に踊って下さっていました。こうして三日間の夏祭りも、たくさんの皆さんの笑顔の内に無事終了することができました。ご協力下さった他部署のスタッフの皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

創春館通リハ9月写真②.JPG

 

GHゆめさき 今年もやってきました!ゆめさき納涼祭!

GHゆめさきでは、八月二十三日に納涼祭を行いました。今年は、歌謡ショー・模擬店・作品展・盆踊り等を行いました。中でも初の試みとして行いました作品展は、主に以前より“ゆめさき元気プロジェクト”と題して行ってきた活動写真や日頃より利用者様方が作ってきた作品を展示しました。「我ながら良く出来ているね!」「奥さんの素敵ね」と皆様満足していただけた様子。また、歌謡ショー等、大変好評のうち大盛況で納涼祭を終えることが出来ました!スタッフ・ボランティア・地域の皆様のご協力の下、無事納涼祭を終えることが出来ました。ご協力ありがとうございました。

GHゆめさき②.JPG

 

星辰の家 焼きとうもろこしと誕生日会☆

星辰の家では、八月十七日に小規模・グループホーム合同で焼きとうもろこしを作りました。当日は天気に恵まれませんでしたが、職員が火おこしから行いました。とうもろこしを焼き始めると、利用者様から「すごいね」「いい匂いだね」との声があがりました。焼きあがったとうもろこしを食べて頂くと、利用者様からは「久しぶりにたべたよ」や「美味しいね」との声が聞こえ大変喜ばれました。そして別の日には、八月の誕生日の利用者様に職員が手料理を振る舞い食べて頂きました。利用者様も大変喜ばれ、デザートのケーキを食べながらプレゼントも贈り、よりよい誕生日会になったと思います。これからも利用者様の笑顔の為に心に残る様なイベントをして行きたいと思います。

H27 9月 星辰の家①.JPG

 

あかしあの里Ⅲ 毎年恒例の花火大会

八月二十五日に花火大会をしました。当初夕方から行う予定でしたが、夕方から雨が降るという天気予報で急遽お昼に行いました。入居者の皆さまから、「どこに行くの?」「昼間から花火?」と怪訝な顔をされましたが、テーブルに並んだごちそうを見ると、表情が変わり「おいしそうね。」「早く食べたいわ。」と大興奮です。食欲が一段落したところで、花火が始まりました。次々と色が変わる花火を皆さんじっとみて、「きれいね。」「昼間の花火も、悪くないわね。」と満足してくれました。

あかしあの里Ⅲ.jpg

 

しらさぎ 楽しい納涼祭

しらさぎホールにて八月二十二日納涼祭を行ないました。
今回は「祭り」がテーマで、昔懐かしい射的やヨーヨー釣り、輪投げのゲームを用意し利用者様を始め、御家族にも参加して頂きました。どのゲームも景品を用意して皆様が楽しめる様に考えましたが、その中でも一番人気は射的でした。普段、大人しい利用者様も銃を持つと人が変わったり、御家族の方も童心に返って楽しまれていたり、笑顔があふれる楽しいひと時でした。又、スイカ割りでは利用者様と御家族が協力して見事に割る事ができました。祭りのフィナーレの盆踊り、神輿担ぎは大変な盛り上がりをみせ、炭坑節は何度もリピートして踊って楽しまれていました。程よい疲れの後、皆様で召し上がった料理は、格別に美味しく、家族の皆様も喜ばれていました。利用者様の「楽しかったよ」と言う一言が嬉しく、ひと夏の楽しい想い出ができたことに職員も嬉しく思いました。

しらさぎ2b.JPG

 

あかしあの里Ⅱ 夏恒例 そうめん流し!!

あかしあの里Ⅱでは八月十二日に夏恒例の流しそうめんを行いました。食堂に樋を設置し、まず水を流すと、「水が流れると夏らしくていいねー」「こんなの初めてだよ!」という声が聞かれ、そうめんを流すと、「お~」と歓喜の声が聞かれました。天ぷらも揚げて一緒に食べて頂き、皆さん満足されていたようです。また、スタッフも一緒に楽しめました。来年の夏も流しそうめんで盛り上がりたいと思います。

あかしあの里Ⅱ写真②.JPG

 

あかしあの里Ⅰ 夏を満喫しよう!

あかしあの里Ⅰでは八月二十日に納涼祭を行いました。昼食のメニューは焼き肉、焼きそば、フライドポテト、枝豆でした。目の前でホットプレートで焼かれるお肉、焼きそばに普段少食の利用者の方々も何度もお替わり。お粥も召し上がる方もいて利用者の皆様より「お腹いっぱい」と満足された様でした。同日、花火大会も予定していましたが、荒天の為、八月二十五日に変更し、行いました。夕方になってから外に出たところ、利用者の皆様「寒いなぁ~」と話されていましたが、いざ花火が始まると「きれい、私にもください」と短い時間でしたが、夏の風物詩を楽しまれました。今後も利用者の皆様が楽しんで頂けるイベントを開催していきたいと思います。

あかしあの里Ⅰ①CIMG3569.JPG

 

クリニック通所リハビリクリニック通所納涼祭

クリニック通所リハビリでは、八月十・十一日に納涼祭を行いました。かき氷やところてん、たこ焼きを食べながら、スイカ割りやゲーム、盆踊りをしてアットホームな雰囲気の中、楽しい時間を過ごすことができました。中でも、一番の盛り上がりはスイカ割りで、周りの利用者様やスタッフの声に惑わされながら、思いっきり棒を振り下ろす利用者様の姿に、ハラハラドキドキ大笑いのひと時でした。

クリニック通所H27.9月号.JPG

 

ケアセンター朱咲 開催! 歌声喫茶 朱咲!

八月のイベントの第一弾として、二日の日曜日に「歌声喫茶 朱咲」と題し、小規模・グループホーム合同で楽器の演奏に合わせて、懐かしい歌を楽しむイベントを行ないました。本格的な機材を会場にセットし始めると、利用者様の多くが「何が始まるの?」とざわざわし始めます。開始の時間になり演者の職員が入場すると、そのおかしな出で立ちに「わ~わ~」と歓声が上がります。演奏は「青い山脈」をスタートに懐かしい歌謡曲や童謡を演奏し、歌詞カードを見ながら皆さん元気に歌っていらっしゃいました。途中の休憩では飲み物を選んで頂き、少し喫茶の雰囲気がでたかな~?と思います。何より利用者様の笑顔が沢山見られて、職員共々楽しい時間を過ごす事が出来ました。

朱咲9月.JPG

 

療養棟三階 夏祭り

療養棟三階では、八月二十日に二階との合同夏祭りを行いました。おやつでは、目の前で焼き立てのたこ焼き・冷たいかき氷・さっぱりとしたところてんが並び、かき氷を食べていた方々の舌は色とりどりに染まっていました。また、魚釣りの生け簀のほとりには、麦わら帽子をかぶり甚平を羽織る貫禄たっぷりな男性の姿があり、職員と並んで写真を撮ると、うれし泣きをされる場面も見られました。三階から練り歩いてくるお神輿では、女性も襷(たすき)をかけ担ぎ手に参加し活気あふれる笑顔が見られました。最後の盆踊りでは、東京音頭を浴衣や甚平を着た職員とともに楽しく踊りました。どの方々も笑顔が多くみられ、女性では髪に花飾りを付け、いつも以上に華やかな表情が見られていました。

療養棟3階①.JPG

 

療養棟二階 南国気分なお誕生日会!?

八月二十六日にお誕生日会を行いました。今回はボランティアの方々をお呼びし、フラダンスを披露して頂きました。黄色と緑の南国衣装から真っ白の衣装にチェンジしたり、小学生がフラダンスをする姿を見て、「かわいいね~」「上手だね」などの声が聞かれました。最後には院長先生と『ふるさと』とボランティアの方々にお礼ということで、『憧れのハワイ航路』を皆で大合唱しました。中には、大きな声で歌われた方もいて楽しんで頂けた様子です。

療養棟2階①.JPG

 

今月のイベント

☆わきあいあい☆

8/19(水)・20(木)・21(金)
赤城山散策

 

☆療養棟三階☆

2日 買い物ツアー
16日 手作りおやつ
23日 お誕生日会

 

☆あかしあの里Ⅲ☆

11日  誕生会
21日  敬老会
23日  手作りおやつ
27日  お月見の会

 

☆GHゆめさき☆

5日  原東ふるさと祭り
21日  敬老会
27日  十五夜

 

☆星辰の家☆

6日  納涼祭
9月下旬  敬老会

 

☆通所リハビリ☆

3日 南橘リコーダーの会
9日 レアレアフラダンス
        発表会
14、15、17日 お誕生日会
22日 敬老の日のイベント

 

☆DSゆめさき☆

 7・25日 誕生日会
10・11日 おやつ作り
14日 久保さんカラオケショー
15・16日 映画上映会
21日 敬老会
26日 シルバー人材の方々☆慰問

 

☆あかしあの里Ⅱ☆

 7日 お誕生日会
21日 敬老の日のイベント

 

☆明月☆

17日 プア・レフア慰問
21日 敬老の日イベント
27日 そば畑外食ツアー
28日 スパ・ハワイアンズ慰問

 

☆朱咲の家☆

13日 朱咲まつり
21日  十五夜
26日 敬老会

 

☆春らんらん☆

16日 お誕生日会
21日 敬老会
27日 落語慰問

 

☆涼風の家☆

23日 大正琴慰問
上旬 バーベキュー
   花火
中旬 おやつ作り

 

☆GHしらさぎ☆

中旬 敬老会
27日 十五夜
     おまんじゅう作り
下旬 おやつ作り

 

☆療養棟二階☆

  2日 買い物ツアー
16日 手作りおやつ
23日 お誕生日会

 

☆あかしあの里Ⅰ☆

上旬  パンバイキング
25日  合同誕生日会

 

院長先生の健康豆知識

「不眠症」激論 

綾小路歌麿
 
 皆様方、本日は私のつたない講演にようこそいらっしゃいました。私はもうかれこれ三十年は医者をやっております。少し髪の毛が薄いですって?実は友人が高価な毛生え薬だ、といってくれたのですが、つけていたら毛が抜けてきたんです。そこで笑っているおじいさん、あなたに笑われたくはありません。悪い事は重なるものです。ここへ来る時、入り口でおじいさんとぶつかりそうになり、よけたら、太ったおばあさんにぶつかり、倒したら大変とおばあさんの手を引っぱったら、おばあさんの下敷になってしまったんです。また、そのおばあさんの重い事、重い事、お相撲さんのお腹でした。悪い事は重なるものです。おばあさんをのけようと胸を押したら「何するんですか、この助平!」とにらまれたんです。「私を誰だと思ってるんだ」と言ったら「ただの助平じじいだろう」と言われたんです。
 ええーっと、今日は何の話をするんでしたっけ?ああ、そうそう、不眠症の話でしたね。皆さん、何で眠れないんですかっ!眠くなけりゃ起きてればいいでしょ。そこのあなた、あなた、あなた、あなた達はよく眠れるでしょう。よく笑う人は眠れるんです。笑えないから眠れないんです。笑いを忘れた人が不眠になるんです。いつも今晩は眠れるかしら、こんな具合でずっと過ごすのかしら、と、ずっと不安でいたら笑えないんです。夜が来るのが恐くなります。眠れないと仕事ができない、とか、眠れないから今の不幸な自分がいるとか考え出すんです。また、夜はいやな事ばかり頭に浮かんでくるんです。そうです、考えなきゃいいんです。前向きに生きていこうじゃありませんか。寝床に入ったらセッ○○するか、寝るだけと決めておくんです。悶々としだしたら、寝床から離れ、眠気が来るのを待つんです。横になったらセッ○○するか、寝るんだと覚悟を決めるのです。失礼しました、皆様方には、セッ○○は関係なかったですね。皆様方は、寝床は寝る為だけのものなんです。そうじゃありませんか?そこのあなた、あなた。悩む事なんか、一つもないじゃないですか、不幸な人はああでもない、こうでもないと考えてばかりいる人です。今日、ここに来られた方々とは関係のない方々です。歌麿の講演を聞きに行こうと行動に移せない人達です。そこにいるあなた、ぐっすり眠りたいと思っていますか?子育てでオッパイをあげている頃の事を思い出してください。眠れなくて困りましたか?
 オッパイを一年以上あげた事のある女性は肥満、高血圧、糖尿などのメタボリックになる率が低いといわれます。そこのあなた、沢山のオッパイをあげたでしょう。子育てでクタクタになったでしょう。クヨクヨ考える時間はありましたか?そんな生活習慣の名残りがメタボを防いでくれているんです。男性であれば、部活でしごかれてバタンキュウーとなった時代です。セッ○○が睡眠薬代りの時があったでしょう。あの頃は、頭より身体を使っていたんです。そうです、よく眠れる人は、頭より身体が疲れている人なんです。眠れないなどという時間もない程動いている人です。人類誕生以来、つい最近まで、みんな昼間食べる為にクタクタになるまで動き、夜は寝るかセッ○○するしかなかったんです。そのように考え、そのように行動すればいいんです。クタクタにならないから眠れなくなり、メタボになるんです。みんなつながっているんです。よく動けばよく眠れ、また、よく動けるという循環がつづくのです。
 人生つらくて悲しくて、動くどころではないという時は誰にもあります。そんな時は、医者に行って薬を貰うんです。そんな時は病気なんです。病気かどうか、見極める為に医者がいるんです。わたくし、昨日女房のいびきで眠れませんでした、過激な発言、平にご容赦ください。御清聴感謝いたします。

文芸作品

クリニック 窓辺にうつる フーセンカヅラ
二つ三つ 風にゆられて 右左

ペンネーム トーリン

小雨にうたれて風情たっぷりでした。

江原正夫様.JPG

江原 正夫様作品

鈴木福一様.JPG

鈴木 福一様作品

編集後記

さんぽみち九月号、いかがだったでしょうか?
八月上旬は猛暑の日々。強い日差しに空気は熱風で、外に出るのがうんざりするようでしたが、お盆を過ぎると、風が急に涼しいものになりました。あっという間に、秋の到来か、ゆめさきでは、鈴虫が、良い音色で鳴いています。
今月号もイベントで盛りだくさんでしたね。ゆめさきも納涼祭で賑やかに過ごしました。盛大に執り行えたこと、感謝につきません。季節を感じながら、皆様と大切な時間を一緒に過ごせることに、改めて喜びを感じます。これからも想い出に残る日々を過ごせるよう、皆様元気でいてほしいと願うばかりです。脱水の心配から、風邪の心配へ。気候の変化に負けず、乗り切っていきましょう。どうかご自愛くださいませ。来月号もお楽しみに。

広報委員 ゆめさき 大澤 祐美